すこchaのブログ

トロフィーコンプリート達成までの道

スポンサーリンク

おはようございます。すこchaです。

最近はのんびりと金冠集めをしていたのですが、ようやく無事に全てのモンスターの金冠集めも終わり新大陸の覇者の称号を獲得しました。

f:id:sqalchan:20180402081106p:plain

f:id:sqalchan:20180402081531p:plain

今日は、おそらくトロフィーコンプリートする為に一番苦労するであろうモンスターの最大・最小金冠の集め方や、レア環境生物の捕まえ方などを紹介したいと思います。

 

 モンスターの最大・最小金冠集め方

イベントクエストを利用しよう

まずはイベントクエストで集めれる金冠はイベントクエストを利用しましょう。

例えば今週配信されている「卵好きになろう!」ではクルルヤックの最大金冠が確定で取れます。

 

そして今週は瘴気の谷のイベントクエストでは各種モンスターの最大・最小サイズが出現しやすいのでこちらも利用しましょう。

f:id:sqalchan:20180402082354p:plain

 

そして来週の4月6日から開催されるアステラ祭り「開花の宴」では過去に配信されたイベントクエストがほとんど配信されます。

ここで森林のブルース大蟻塚のボレロ陸珊瑚のワルツ、そして龍結晶のロックンロールと全てのフィールドの最大・最小金冠が狙えるので是非この期間中に集めておきましょう。

 

調査クエストを利用しよう

 

 

まず、フリークエストでは金冠サイズは集めることが出来ません。

何百、何千と狩っても同じです。

金冠を集めるのにもっとも効率が良いのは「調査クエスト」を利用することです。

まずは自分が欲しい金冠のモンスターが出現する調査クエストを、痕跡を集めるなどして作成しましょう。

f:id:sqalchan:20180402084027p:plain

例えば「リオレウス」であれば古代樹の森の他のモンスターの痕跡や部位破壊でも出現するフィールドが同じであれば生成されることがあります。

別の単体モンスターのクエストが生成されても、そのクエストの乱入モンスターにリオレウスがいる事もあります。

これで調査クエストの金枠が多いクエストを繰り返し生成していくと、最大・最小サイズのモンスターが出現します。

f:id:sqalchan:20180402084155p:plain

このように自分が金冠サイズの欲しいモンスターの出現するフィールドの調査クエストを繰り返し生成していき、乱入モンスターも含めてサイズを確認していくのが一番効率的だと思います。

 

古龍の痕跡を集めて調査クエストを生成しよう

古龍に関しても他のモンスターと同様に調査クエストの生成を繰り返す事で金冠サイズが出現します。

f:id:sqalchan:20180402084824p:plain

あくまでも根拠は無いのですが、報酬枠が「銀・銀・金」「銀・銀・金・金」のクエストで金冠サイズが出たことが多かったと思います。

f:id:sqalchan:20180402085202p:plain

モンスターによっては何かを基準にサイズをある程度判定することも可能です。

最大サイズのクシャルダオラは休憩中の植物の位置が普段なら腕付近にあるのですが、肘部分にありました。

 

もちろん歴戦の調査クエストでも金冠サイズは出現するので、古龍の金冠が全然揃っていない場合は歴戦古龍連戦で集めるのもいいと思います。

特定の古龍の最大や最小だけを持っていないという場合は調査クエストで集めることをおすすめします。

 

金冠サイズのコンプリートは何も考えずに連戦を繰り返すだけになるとなかなか持久力がいるので、集める場合は是非効率的に頑張って下さい。

 

レア環境生物4種類

トロフィーや勲章に影響のある環境生物は4種類います。

この4匹それぞれにトロフィーと勲章があるので根気が必要になりますが、是非捕まえておきましょう。

カセキカンス

 

龍結晶の地のマップ8(ベースキャンプ)と瘴気の谷のマップ15に出現します。

青い斑点が目印なので泳いでいるとすぐにわかるかと思います。

 

フワフワクイナ

 

フワフワクイナは古代樹の森のマップ1と8にいるアプトノスやアプケロスの背中に乗っている事があります。

なかなか出現しないですが、いる時は鳥の鳴き声が聞こえます。

近づくと逃げてしまうので隠れ身の装衣が必須になります。

 

ゴワゴワクイナ

ゴワゴワクイナは龍結晶の地のマップ5と11にいるガストドンの背中に乗っていることがあります。

他には瘴気の谷マップ15にいるモスの背中にも乗っていることがあるので、出現するまで探索を繰り返しましょう。

フワフワクイナ同様近づくと逃げてしまうので、隠れ身の装衣は必須です。

フワフワクイナと違う点は1匹だけしか背中に乗っていないので、見逃さないように注意が必要です。

 

虹色ドスヘラクレス

 

出現場所は結構沢山あるので省略します。

日の出と日の入りの時間(画面左上の太陽と月のマークが半分の時)に古代樹の森のマップ1の動画の場所に行くと木に止まっているので楽に捕まえることが出来ると思います。 

動画では夜になっていますが日の出か日の入りの時間に出発すれば夜になっても捕まえることが出来ました。

 

ということで、トロフィーコンプリート達成までの攻略などの紹介でした!

 

 

Copyright© すこchaのブログ,2017-2018 All Rights Reserved.